08
占い屋さんという自己主張

もう4月半ばになろうとしていますね~、早いです。
今日は暖房もつけなくていいほどの暖かさ。
朝から一度もお店の暖房をつけなかったのは、今年初めて。
先日、ちょっとしたショックな事があったんですね。
夕方になって店を閉めてシャッターを下ろし、さ~帰ろう!と歩きだしたら
服装から見て、どうみても近所のおじさんが私を呼びとめたんですね。そして
「あの~、ここのお店は何屋さんですか?」
と感じ良く笑顔で尋ねられてきました。
私も笑顔で答えました。
「ここは、占い屋さんです。」と。
「あ~、そうなんだ~。どうも~」とやけにすっきりとした表情と会釈で感じ良く去っていかれました。
おじさんが去っていく後ろ姿を見届けつつ・・・
「え~!今の質問マジ?私、ここのお店に入って占い屋やり始めてもう8年ぐらいはたつよ??」
と、私の店は見た目がそんなに意味不明の店なのか・・・と衝撃でした。
それに、うちに来て下さったお客様がよく言われるのは
「私、昔からこのお店の前の道路、車で通ってるんですけど、ネットを見てこちらに来て初めて占い屋さんだという事を知りました。
いつから占い屋さんをやり始めたんですか?」と本当によく言われます。
「8年前ぐらいからこのお店で占い屋やってますよ。」(お店を開店する前は、ファミレスで3年間鑑定してました)とお伝えすると
「え~!そんなに前から~!毎日のようにお店の前を車で通ってましたけど全然気がつかなかったです!」と驚きの声を上げられます。
いけない!このままではいけない!何も知らない方からだと怪しいお店だと思われてしまう・・・!と心配になり、
解決策は「のぼり旗だ!」と早速 ネットで注文。
道路に向かって、「ここは占い屋さんです!」とアピールをする事に。
今日のお客様は馴染みのお客様や、4年ぶりの久し振りのお客様や、初めて来られた方も。
初めて来られた方を見て、もしかして「のぼり旗」を見られて来られたのかな?とちょっとお得した気分に。
お店を持つ前は、よく鑑定場所にファミレスを使ってました。
自分のお店を持てれるようになって、とても嬉しかった当時の気持ちを懐かしく思い出しました。
鑑定お問い合わせはこちらです。
090-4652-7321
kaiunkan1@yahoo.co.jp
対面鑑定ご希望の方はこちら
遠方の方は・・・・電話鑑定・ライン鑑定をどうぞ
お客様のご感想はこちら
どんどん開運されますように~。今日も、あなたの愛のワンクリックお願いします~。




下関 占い 山口県 吉方位旅行 開運
- 関連記事