23
交換日記がー

今日も一日が終わりましたねー、早いです。
高校生の娘が受験生なんですが、突然
「学校から交換日記がまわってきたから、お母さん書いて。保護者も書かんといけんのよ。」
と言ってきました。なんのことやらと思ったら。

受験生の勉強日記みたいな感じで、生徒と保護者が勉強日記みたいなのを書き込んでは、次の生徒さんに回していくという交換日記みたいな感じのものでした。
なんと良いアイディアだろう。他の同級生や保護者の頑張り具合が分かって、生徒もやる気が出るというもの。
アイディアはいいけど、自分の汚い字が他の保護者の方に見られるなんて羞恥プレイものでした・・・・。
ブログで下手な絵を堂々と公開してるのに、なぜ学校の交換日記に書く字が恥ずかしいのか・・・・保護者の中でこのママさんが一番字が下手だよねとか各ご家庭で私の下手な字が話題にのぼらないのかなとか・・・・・・考えすぎですかね(´д`|||)。
受験生さんは今が勉強が大変な時期。
頑張ってくださいねー!保護者の方々も。
遠方で子供が受験する時、保護者の方はついていきますか?一人で行かすべきかか、保護者も付いていくべきか、いろいろな意見があり、色々考えてます。
鑑定お問い合わせはこちらです。
090-4652-7321
kaiunkan1@yahoo.co.jp
対面鑑定ご希望の方はこちら
電話鑑定・スカイプ鑑定・ご希望の方はこちら
お客様のご感想はこちら
どんどん開運されますように~。今日も、あなたの愛のワンクリックお願いします~。
にほんブログ村
- 関連記事
-
- 私の隠れた特技 (2016/09/29)
- 嬉しかった事 (2016/09/28)
- 交換日記がー (2016/09/23)
- 蛇がでないように草取り (2016/09/19)
- 大きい卵の中身は (2016/09/19)