fc2ブログ
!-- 注)ここの間 -->

Welcome to my blog

Hello, I am an admin of this site.
I've been expecting you.
I'm so glad that I met you xoxo.

山口 下関の占い師 響春(きょうしゅん)の開運話2

吉方旅行で、彼氏現る~

今日小包が届きました~、北海道のお土産で~す。ありがとうございます~。一度離婚して彼氏はいないが、結婚をしたいと考えてらしたご相談で、結婚できる方位をお薦めしました。ニ黒土星の彼女はこの夏が東南、八白土星の同会月だったので、結婚の方位東南に吉方旅行へ行って頂きました~。すると、旅行してまもなくアプローチしてくれる男性が現れて、今お付き合いしている男性がいるとのこと!私もとても嬉しくなりました!本当...

人相・顔占い

うちの庭から採れた、「ミニトマト」です。主人が春に庭に、種を植えてました^。種から植えて実がなるわけがない・・と思っていたら~、意外と豊作。好きに生やしていたら、私の身長の1.5倍は育って100個以上の実はつけましたよ~。もう少しで10月なのに、まだまだ収穫できます~。先日、人相の記事で耳の話をしましたが、大きさはだけでなく耳の穴の大小でも、いろいろな意味があります。耳の穴は、左側で先天運を吸い込...

方位・・吉方位旅行でテレビゲット!!

今日、友達ママMさんからメールがあって、「テレビが当選した!!」ってメール。前の前の~~の記事で吉方旅行を見て、薦めたお話、その続き。3倍大吉、家族全員大吉なので、東北の吉方旅行薦めたら、行くことに決めたMさん。それから、旅行に行く前から良いことが続き、いつもメールで教えてくれてた。(ありがとうね~)でも、まだ行ってない。行くのはこれから。そして、今日!とうとうスゴイラッキーなことがあった!!Mさ...

人相学

人相学・・・顔占い・・・・顔の相を見て占うのですが、これも結構あたります~。「手相」を見れば、大体その方の性格、過去、未来が分かるのですが、初対面の人に「手相見せて下さい!」なんて言われない~。生年月日と生まれた時間が分かれば「四柱推命」で顔を見なくても、大体その人の性格、人生の流れは読み取れますが、初対面の人に、そんな事聞かれない~。そんな時は「人相学」!顔の形からも、性格が読み取れます。例えば...

長府毛利邸

今日は絵の資料を探しに、「長府毛利邸」へ行ってきました~。 赤い敷布がある場所は、明治天皇が宿泊された部屋です。 中はとても広いです。迷ってしまいました。 この長府毛利邸は、長府毛利家14代当主の毛利元敏公が、東京から長府に帰住し、この地を選んで建てた邸宅で、明治36年に完成した後、大正8年まで長府毛利家の本邸として使用されました。ここは無料のお茶も振舞われていて、庭を見ながら、ゆっくりできます。写...

方位の・・暗剣殺にはご用心!

先日のことです。私は子供のスポ少「ミニバスケ」の試合、保護者としての移動の途中、ママさんの車に乗り合わせて試合会場まで行っていました。交差点、赤信号から青信号になったので、車を発進したところ、ママさんの車が前の人の車に衝突!!青になったので前の車が動くと思いゆっくり車を動かしたら、前の車が動かなかったみたいなのです。すぐに警察呼んだり・・いろいろ大変でした。今日は方位の日盤を確認せず家を出たのです...

夢占い

今日は、絵に集中する日・・!と決めて、絵の仕事を集中的にやっていました。絵の仕事と占いの仕事・・・どちらも異世界なんですけど、どちらも神秘的というか・・。絵描きになろうと思ったのは、「絵を描きなさい!」と言われる鮮明な夢をみたから。占い師は・・・自分が占い師になっていて、いろんな人を鑑定している夢をよく見てたから。どちらも事の発端は夢関係ですね~。結構昔から正夢をよく見るほうなので~。正夢とはちょ...

芸術家の手相は

今日は知り合いの画家さんの個展に行ってきました~。それで、画家さんの手相を見てたら、絵を見に来られていた方達もついでに手相をみることになりました~。絵を見に来られた方々の手相は・・・一人目の方は、まったく小じわのない、小さいことに拘らない体育会系、さっぱり型。次の方は、対照的に、手の中に細かい小じわだらけの方でした。見た目は元気そうな方でしたが・・・。「これは・・そうとう精神消耗されてますね、今何...

20世紀少年

このポスター、全部漢字だったので、たぶん中国か台湾?先日、「20世紀少年」、最終章、見ました~!!!!!!!!あ~~~~、面白かったです!!!!!!!「ともだち」の正体は・・・・!!私はそうなんじゃないかな~と思ってたら的中~!!あ~、何だかいろんなテーマが入っていて、圧巻!!でした!!本当に面白かった・・!!まだ映画館行ってない人はぜひ!!今、絵の仕事でバタバタです。占いも絵の制作も、私にとって、...

心の傷

普通、誰もが心に昔の傷を持っているものです。私もそうだし、いや、そうじゃない人は、よほどの冷血漢。子供の頃数年間に渡って負った心の傷をもたれている方がお客さまで来られました。それは、とても深い深い心の傷でした。それから15年ぐらいたっても忘れられないと言われました。鮮明に思い出すと。「まだ誰にも話したことがないんです。」と言われたので、「今日、ここで話すとすっきりしますよ。心にずっと抱えているから...

可愛い恋

この小物が↓昨日書いた記事の小物で~す。可愛いでしょ?もっと知りたい方はこちら![Panda tickle] 以前鑑定したお客様が、娘さんを連れて再度鑑定にいらしてくれました。こういうリピートのお客様は本当に嬉しいです娘さんは20歳の可愛らしいお嬢さん~。変形マスカケで、枝分かれした知能線がとても長い方・・才能あふれるお嬢さんなのでしょう~、マスカケは好きな事をやると100点満点!TOPになれますが、嫌いなことはど...

可愛い~

今日は小学校でボランティアでしている絵本の読み聞かせの勉強会。本当に勉強になって、楽しくて面白くて、大満足♪その後、友達ママMさんと一緒にランチ。彼女は作家さんで、絵を描いたり、雑貨小物を生制作したり、個展活動も。今日はたくさん持ってきてもらって、私が占い鑑定以外にしているネットショップ「似顔絵肖像画アトリエsakino] のサービスでおつけする商品を彼女からまとめて買うことに。すごいおまけしてくれて、あり...

西谷式流年法修了式

プロ手相家スクールでの、無事に西谷式流年法を修了したという修了証を手にして西谷先生と記念撮影を~。西谷先生・・先生の目が泳いでいるように感じるのは私だけかしら?なぜに~? 他の手相スクール第16期生卒業生の皆と、先生を囲んで・・皆さんのお顔を公にしてはいけないかもしれないので、皆さんのお顔が分からないこれぐらいの画像で・・西谷先生のプロ手相家スクールは、本当に奥の深い授業でした。普通のあらゆる本で...