吉方位旅行の計画を立てる、開運法。
今日は、火曜日。火曜日は毎週の定休日。家でゆったり~、昨日の感動を思いだし~今後の子供の進学の計画を考えつつ過ごしました。昨日の感動と言えば・・・先日ブログで子供の受験の付き添いで東京に行った事を書きましたが、昨日がその受験の合否結果発表日だったのです!14時にネットで発表だったのですが、無事に「合格」できました~!息子から電話をもらい、店で「やった~!」と叫んでしまいました。その時にはお客様がいら...
話すだけでも、悩みが半減!
占いって、自分自身の運気を知り未来を知ったり、開運法を知ったり、と、悩みがなくなったりとなかなか人の役に立つものだな~と思っていたのですが、今日、鑑定が終わってお客様が「鑑定での話は、誰にも話せなくて、今日初めて相談にのってもらったんです。話せてとても楽になりました。ありがとうございました。」と笑顔で言って下さいました。「話すだけで、悩みは半減する」と言いますが、まさにこれですね~。女性が男性より...
忍耐で開運できるかも。
先日の吉方旅行で明治神宮に行った時に、「おみくじ」みたいのをやってみました。今後の自分に何かメッセージみたいなのはあるかな~と。神社にいくと、「おみくじ」はいつもしています、いつも現在の自分に的を得た答えが返ってくるような気がするので。今回の明治神宮の「おみくじ」には、明治天皇の御製のお言葉が・・・「しのびてもあるべき時にともすれば あやまつものは心なりけり」「人の心は、耐え忍んでいなければならな...
そういえば、もう10月。お宝期間。
昨日吉方旅行から帰ってきて、今日は5日ぶりにお店の「開運館」に来ました~。たった5日ぶりなのに、ずいぶんお店に来てないような不思議な感覚。いつも毎日お店に来ているので、4日間休んだだけで、かなり久しぶりに感じられました。今日も鑑定に来て下さったお客様達に感謝です(*^_^*)。そういえば、もう10月!お宝期間に入っていますね。なぜお宝期間なのかと言えば、10月10日から年末までの出来事は、来年起...
小学校に6日しか通わなかったのに、社長に!
最近、感動した動画を見ました。「激レアさんを連れてきた」2018年、9月10日放送分の動画で、YAHOOのトップで紹介されていたので、見てみたら、これがとても面白かったんです。GYAO で17日まで配信されているので、ぜひ見てみて下さい!こちらがGYAOで紹介されていた紹介文です。「小学校に6日しか通わなかったので、ウソみたいに何も知らなかったけど、スーパーマーケットのバイトだけで文字や常識を学び...
金運アップ方法・手相
過去記事で描いたイラストですけど、再び金運の手相ですー。今日の鑑定では金運のご相談が続いたので、金運の簡単な手相ですー。小指の下の財運線は現在の金運を暗示。薬指の下の太陽線は、未来の金運の暗示です。このイラストの上のような金運が良い手相の線を、手の平の上に銀のペンか金のペン、黒色でもOK、毎日書き続けていったら、本当にこういう手相になる人もいますし、毎日「金運UP]と書くことによって、潜在意識に金...
10月10日からお宝期間
コメントを頂きました。HP拝見いたしました。二黒土星の自分も9月21日に東京から西南の宮崎に吉方位旅行に6泊赴きました。七赤の象意がバッチリ出てほとんど雨降りな滞在でしたが自分のためのお土産を購入しゆるりと過ごすことが出来ました。今年も10月10日のお宝期間がやってきましたねぇ。。せっかく同会の大吉方位旅行に赴いたので今年のお宝期間は部屋と心の断捨離を徹底的に行なうつもりです。皆様も素敵なお宝期間を過ごせま...
10月からは毎年恒例のお宝期間!
息子がアマゾンでゲームのコントローラー(中古?)を注文したんですが、ちょっと届くのが遅いな~と思っていたら、今日届いたのですが、中国からの国際便で届きました!外国から届いたからびっくり。これ1200円ぐらいで購入したと思うけど、送料で儲けがなくなるんじゃ・・。こういうのも、外国から直接届くようになったんですね~、世界が狭くなってきたな~と感じたのでした✩もう10月の半ば、、14日なんですね~、早いで...
今日はお釈迦様の誕生日で新月
うちのお店の前のお寺さんが今日は何か催し事をされていました。「花まつり」4月8日は、日本各地の寺で お釈迦さまの生誕を祝う法要が行われるんだそうですね。“花まつり” や “灌仏会”(かんぶつえ) など呼び方は様ざまだそうです。花まつりでは、釈迦が誕生した時の姿を表現した誕生仏に、甘茶をそそいで祝ったりするそうです(о´∀`о)。今日は、そんなおめでたい日なのでした。そして、今日は新月なのでした。明日9日の20時25分...
新月の願いが叶えられるには
うちの今のにゃんこです。眠い、眠いと目をシバシバしてます。にゃんこも夢とか見るんですかねー。もう1月も終わりですねー。早い、早い。嬉しかった事があって、前に何回か結婚のご相談で来られていて、吉方位旅行など行かれていたお客様が、結婚して鑑定に来られたこと。あれから無事に結婚が決まられたんだーと嬉しかったです。結婚したい方、西や、東南や、北のご自身の吉方位の時期に連泊されると結婚の道が開けますよー。と...
今年初めての新月到来ー。
お店に置いてあるにゃんこグッズです。陶器のにゃんこは、去年の長崎の吉方位旅行で買った縁起物。クリスタルガラスのにゃんこは北海道の修学旅行の娘のお土産。4年前の東北の吉方位旅行で行った北海道効果が出るように見えるところに置いてます。見てるだけで金運が上がるイメージが潜在意識にはいっていきますー(私の中だけ)金運って心のイメージが重要ですよね。自分の元にお金が入ってくるイメージ。今日も鑑定に来てく...
毎年恒例! お宝期間~!
今日も一日終わりましたね~、皆さまどんな一日でしたか?あ、もう次の日になってますね、早いです。毎年恒例~!10月10日から(・・・過ぎてしまいましたが)~年末までお宝期間に入っています!私の占いのお師匠、西谷泰人先生の言われる「1の努力が3にも5にもなるお宝期間」。西谷先生のエッセイ「そう簡単に今年を終わらせない!」をかなり省略してご紹介します。よろしかったら、西谷先生の「お宝期間」全文を、先生の...
新月の願いが叶った!
夕方7時以降に撮った、あじさい。曇りといえど、夏ですね~、空が明るいです。7月だけど、まだ梅雨って感じがします~。この紫陽花、挿し木でここまで大きくなりました。数年前、紫陽花の20センチぐらいの小さい枝を土に突き刺してみた~というスタートでしたが、なんの世話をしなくても、どんどん大きくなっていて、今は何十倍という大きさにまで成長しました。紫陽花って、本当に生命力がすごいですね~。この前の記事 の続き...
やっぱり好き宝地図ー
今日は曇りだと思ったらいい天気ー。 お昼のあいた時間に店においてある本を久しぶりに望月俊考さんの「宝地図」読んでますー。 方法はシンプル。願いの写真や絵を貼ったり、願い事を文字で書いたり、なのです。 この方の「宝地図」の本を読んだら、体験談が豊富で何でも望みは叶うんだーとプラスのイメージが強固になって、現実化するスピードが早くなりそうですー。 久しぶりに「宝地図」してみようかなー。私は絵を描くので、私の宝地...
北海道で鑑定します~。
今日も一日が終わろうとしています、本当に早い一日の終わりです~。気がつけば、もう2月23日・・え!もう2月が終わろうとしている・・・!!は、と気が付きました!!そろそろ新月なのでは・・・調べたら、昨日[22日の23時40分から}[新月」だったのですね~!!まだ「新月の願い事」間に合いますよ~!新月への願い事は、2月24日 07:39までがチャンスです!ああ~私も早く書かなくっちゃ~!メモに願いごと10個ぐ...
かの武田信玄も占いへ
先程,NHKの歴史ものの番組を見ていました。かのカリスマ武将、「武田信玄」を紹介していました。最強の武田軍団で、織田信長からも恐れられていた武田信玄。~ですが、若い頃は、家臣達は信玄を馬鹿にして、領地を勝手に分配するわ、戦では信玄の命令を無視して勝手に戦い、戦も敗戦してしまうわ、武田信玄は完全に行き詰まってしまった。悩みに悩んだ武田信玄は、なんと占い師のもとに行き、易の占いに自分の運命をたくしたそ...